ものづくりコネクトとは
製造業に関わる課題は、
ものづくりコネクトが解決します!
-
採用の応募人数を増やしたい
自社の魅力を伝えられない
-
売上げを伸ばしたい
新しい取引先と繋がれない
-
現場作業を効率化したい
手書の紙帳票が残っている
ものづくりコネクトは
売上の改善、人材の確保、
技術力の底上げを実現します。
これまで、現場にデジタルツールを導入しても、今の業務を変えたくない、ITツールの使い方がわからないなど様々な問題が発生し、なかなか社内DXが進みませんでした。ものづくりコネクトはシンプルな使い勝手と徹底的な伴走支援でお客様の業務をデシタル化、業務効率を改善します。
業務改善と情報発信を誰でもカンタンに。
企業の生産性と稼ぐ力をアップします。
-
社内文書管理
企業の強みを見つける
革新的な高付加価値ストレージ -
ホームページ
企業の記事、口コミ
製品、求人をカンタンに閲覧 -
SNSメディア
広告に頼らない興味、共感を基にした新しいメディア
技術力と発信力の向上を実現
まずは現場で使える便利な機能を使い、アロナグ現場をデジタル化。現場の良い情報、悪い情報を社内で見える化します。情報はAIで自動分析、さらに情報をAIが学習し、あなたの企業のPR記事を生成します。企業の魅力を発信することで新しい取引や人材を呼び込みます。
製造業でよくある「困った!」を解決します。
-
01
手書き文書もデジタル化、すぐに過去情報を引き出せる
社内のいたるところに紙文書が散財。
過去の情報がぼんやり。情報を集約、
欲しい情報が引き出せる!
社内の情報を分析し
強みを発見社内文書管理機能
-
02
アナログ現場を、
カンタンにデジタル化!現場は紙と秘伝の工程管理システム、
アナログ業務ばかりすぐに導入でき、
柔軟に対応できる
新しい概念の工程管理工程管理機能
-
03
相互関係から、
新しい繋がりができる新しい取引先や就活生と繋がりたいが
接点がつくれない。自社の魅力を発信!
新しい出会いの
きっかけに!情報発信機能
-
04
社内外の流れから、
経営方針を策定業界情報がわからない。
経営方針が立てられない。業界をまるっと見える化
自社の分析が
客観的にできる!経営ダッシュボード機能
全て込みで、1ユーザー当たり2,500円/月
シンプルなプランです。
-
初期費用
0円 -
トライアル
あり -
契約期間
縛りなし -
利用人数
5名〜
メリット | 自社内の管理から、つながるフル機能を搭載!自社の成長にコミットされたい方にオススメです。 |
初期費用 | 無料 |
基本利用料金 | 1ユーザーあたり 2,500円/月 |
サポート オプション |
導入などの実務代行、現地サポート 300,000円〜 |
条件 | 5ユーザー〜 10GBストレージ〜 |
情報発信
自社の様々な活動内容を自由に投稿して頂けます。投稿された記事は、利用者の興味や関心によりマッチングされ表示されます。 |
○ |
口コミ
企業のお取引に対する評価を閲覧することができます。またその企業が投稿している記事や質問を一覧で閲覧でき、より具体的に知りたい企業の強みや魅力を確認することができます。 |
○ |
商談・採用
オープンでは出来ない商談や採用に関するコミュニケーションをクローズドなチャットルームで実施頂けます。 |
○ |
企業 プロフィール 企業情報、製品、求人、投稿記事を1つのページが確認することができます。パッと一覧でその企業がどんな企業なのかを把握することができます。 |
○ |
ドキュメント 解析 保存されたオフィスデータを自動的に解析。文書に使われている主要な言葉を抽出しユーザーに提示します。タグ検索、キーワード検索、検索ランキングなど様々な機能で目的の文書を見つけやすくします。 |
○ |
社内文書管理 社内のオフィスデータ(ワード、エクセル、パワポ、PDFなど)を保存して頂けるクラウドストレージです。遠隔地バックアップにも対応。災害にも強いストレージです。 |
|
企業検索 ダッシュボード 企業のレーティング、業種、得意分野などの企業情報で探したい特定の企業を探し出すことができます。また地図形式で表示することも可能。近くの企業を探したい、同じ地区の企業を探したいなど地理情報を確認しながら探す事も出来ます。 |
○ |
経営 ダッシュボード 社員や社内文書、社内改善提案などの社内の動向、また業界動向や社外からの評価をあわせて表示することで経営に関連する流れをまるっと把握。経営計画を立てやすくします。 |
○ |
ファイルサーバ連携オプション | 提供あり、別途ご相談ください |
お申し込み | 有料プランはこちら |
ひろめる | ||
---|---|---|
メリット | 自社内の管理から、つながるフル機能を搭載!自社の成長にコミットされたい方にオススメです。 | |
初期費用 | 無料 | |
基本利用料金 | 1ユーザーあたり 2,500円/月 |
|
サポートオプション | 導入などの実務代行、現地サポート 300,000円〜 |
|
条件 | 5ユーザー〜 10GBストレージ〜 |
|
情報発信
自社の様々な活動内容を自由に投稿して頂けます。投稿された記事は、利用者の興味や関心によりマッチングされ表示されます。 |
○ | |
口コミ
企業のお取引に対する評価を閲覧することができます。またその企業が投稿している記事や質問を一覧で閲覧でき、より具体的に知りたい企業の強みや魅力を確認することができます。 |
○ | |
商談・採用
オープンでは出来ない商談や採用に関するコミュニケーションをクローズドなチャットルームで実施頂けます。 |
○ | |
企業 プロフィール 企業情報、製品、求人、投稿記事を1つのページが確認することができます。パッと一覧でその企業がどんな企業なのかを把握することができます。 |
○ | |
ドキュメント 解析 保存されたオフィスデータを自動的に解析。文書に使われている主要な言葉を抽出しユーザーに提示します。タグ検索、キーワード検索、検索ランキングなど様々な機能で目的の文書を見つけやすくします。 |
○ | |
文書保管領域 | ○ | |
社内文書管理 社内のオフィスデータ(ワード、エクセル、パワポ、PDFなど)を保存して頂けるクラウドストレージです。遠隔地バックアップにも対応。災害にも強いストレージです。 |
||
企業検索 ダッシュボード 企業のレーティング、業種、得意分野などの企業情報で探したい特定の企業を探し出すことができます。また地図形式で表示することも可能。近くの企業を探したい、同じ地区の企業を探したいなど地理情報を確認しながら探す事も出来ます。 |
○ | |
経営 ダッシュボード 社員や社内文書、社内改善提案などの社内の動向、また業界動向や社外からの評価をあわせて表示することで経営に関連する流れをまるっと把握。経営計画を立てやすくします。 |
○ | |
ファイルサーバ連携オプション | 提供あり、別途ご相談ください | |
お申し込み | 有料プランは こちら |
※それぞれの機能提供時期についてインフォメーションにてご確認ください。
※サポートオプションについては、別途お見積の上、対応させて頂きます。
他社製品との違い
1つめにアナログ現場で徹底的に使えることを目指しました。OCR・kintone連携・Microsoft365連携と様々なツールと連携することで、なかなかデジタル化し効率化できない現場を改善します。2つめに中小製造業が本当に困っている売上、人材、技術力に対するご支援を念頭にサービスを設計しました。
ものづくりコネクトは社内情報とAI技術を活用し強みを発見、伴走支援を活用することで強みの醸成と情報発信のお手伝いをします。また広告費で偏らない、ユーザーの興味・共感による公平な企業マッチングを提供します。
気になることはお気軽にご質問ください
- トライアルと有料プランの違いはなんですか?
- トライアルは、有料プランを1ヶ月間だけ"無料"で使えるプランです。本当にお客様の業務内で有用なのかお使い頂きながら採用を決定して頂くことができます。
- 実装予定の機能が多いですが問題なく利用できますか?
- ご利用頂くため必要な機能は実装されております。ご安心ください。ものづくりコネクトは、クラウドサービスであるためお客様の利用状況から、お客様のビジネスを成功させるための機能を順次追加させて頂いております。サービスをご利用して頂きご意見を頂ければと思います。
- 機能追加により大幅に利用金額が改定されることはありませんか?
- 今のところ予定はありません。大幅な改定を行う際は、プランの追加等にて対応させて頂く予定です。
- 情報発信できる社員が居ないのですが利用できますか?
- ものづくりコネクトは情報発信だけではなく、他社マーケティングツールにはない、社内のデータを貯め強みを見つけていく機能を提供しています。まずは社内向け機能をご利用頂き強みを見つけて頂く事をオススメしています。その後、弊社カスタマーサクセスチームが記事制作をご支援させて頂きます。
- 口コミは一方的なマイナス評価ばかりになりませんか?
- 口コミは相互評価とさせて頂いておりますので、ご安心ください。
- データのバックアップはどうなっていますか?
- 災害時も安心、多拠点でのデータバックアップを実施しています。企業全体で環境が使えなくなった際、環境をリカバリします。
ものづくり現場の
課題を解決したいなら
製造業DXといえば、ものコネ!

-
社内文書管理
-
情報発信
-
商談・採用
-
業界の見える化
売上の改善、人材の確保、
技術力の底上げも!
【もっと詳しく!
ものづくりコネクト】
配付中!

社内稟議にお役立て頂ける、ものづくりコネクトのメリットと費用対効果、搭載機能の詳細を詳しく記載した資料です。